呪いについては、これまで幾度となく紹介してきました。
黒魔術、交換魔術、呪われた宝石、乙女の怨念、呪いの箱、呪術、憑物筋、丑の刻参り・・
このように呪いにもさまざまな種類があるのです。

密教とは・・・
仏教ではありません

密教とは、読んで字のごとし、秘密の教です。秘密といっても、。ひとりの弟子に対して、ひとりの師匠がつき教えを説いて行く、口伝、ここが秘密といわれる由縁です。「密教」も、真言宗に伝わる密教「東密」と天台宗に伝わる密教「台密」とも内容も異なります。

kl

 護摩祈祷は人を呪う呪法
呪詛は三角護摩壇
密教の祈願や加持を行う目的は神仏に祈願し,悪人にこれ以上罪を犯させないためにこの世から抹殺すると言う意味があります.三角護摩壇修法で悪神を呼び術者が祈願します.非人間的な奴には悪神の力で破滅に導くという現在社会でも活用されている呪法です

hj
 
憎しみから発する怨念は生霊となり憎む相手に届きます.生霊はこの世の中に憑依できる人を探し,同じ波長の人に憑依するという結果になります.憎む怨念が強ければ相手にも怨念が生霊となって届きますが,自分も同じ境遇の生霊を呼び寄せる結果になってしまいます.人を恨めば穴二つとはこのことです.

古代インドの行者が行っていた呪法を仏教(インド後期密教)に取り込んだようです.
三角護摩壇で呪法を唱え、地獄界から悪神を呼び出し祈願を託します.
呪法の密教経典、秘密集会タントラの第十三章の呪法と第十五章は呪殺法です。
不動明王の像の前に三角護摩壇を築き、護摩木を焚きながら呪法を唱える
一切悪神鬼及び三宝人天を損する者、多くの罪 業障重の衆生の調伏し難きを降伏せんと欲する

11

調伏法…怨敵からの災難打破や自己・他人の煩悩を打破ります。降伏(ごうぶく)法、破壊法、折伏(しゃくぶく)法とも云います。 密教調伏法は、己や他人の煩悩を打ち消すものでもあり、憑きものを除去したり防護したりする 「九字」は護身第一のものですが、邪な敵から身を守りつつそれを退散せしめ,成敗するという意味では,調伏のものでもあります。密教調伏法の基本は護摩手法で、忿怒な面相の不動明王を崇拝の対象とする「五壇法」というのがその代表です。



調伏法は障害もあるので現在行う人は少なくなっています.


金縛法
不動明王金縛秘法で、呪いにより金縛りにし,悪夢に襲われ,幻聴,幻覚で精神が冒されます



愛染明王の一夜護摩の修法
密教の五種法、息災・増益・敬愛・調伏・鉤召のうち「敬愛法」もっとも広範におこなわれています.敬愛法には、「出世間法」と「世間法」の二法あります。出世のために相手を殺すような呪術として利用されることもあります.一般的には「夫婦の不和の修復や、かなわぬ恋愛の成就、獲得などを願って修されます.



太元帥御修法
太元帥明王を本尊に行う敵調伏の最大の秘法


悪人調伏の法
悪人を呪詛する法です.原因不明の病気や災難が次々と襲い掛かります.


走人足留法
走人(家出人・行方知れず)の足を止めて直ちに家に帰らす法です。

0825-32

茶吉尼天神変不可思議秘法
自分の命と引き換えに行なわれるため一時封印されていたこともあります。それほどこの行法は善悪共に効験あまりに凄まじきゆえ秘中の秘として扱われている大秘法なのです。